コメント専用ページ

(68コメント)  
最終更新日時:
コメント(68)

コメント

  • ラック No.142114 2014/01/20 (月) 21:37 通報
    サブクエストの「森の侵入者」ですが100ターン近くになると、というかエクセリオンに移ると「アニヒレーション」を発動します。そして全滅になります。
    返信数 (2)
    0
    • × ラック No.142154 2014/01/20 (月) 21:51 通報
      もう少し詳しく書きますと「共にスキル無し 攻撃力・防御力共にかなり高い 特に防御力は高く2桁程度のダメージしか与えられない」とあり、クリアパーティ例がありましたが、残念ながら手持ちのカードではHPが13000ほどにしかならないので、自爆はあきらめて。どうせダメージが与えられないのならば防御+回復+回復で長期戦で負けないように考えたのでした。「ディネルース」は時間はかかりますがとりあえずクリア、その後「エクセリオン」にバトンタッチ「SR」なのが気になり右クリックでステータスを調べましたが出てこないので続きを始めたら「アニヒレーション」の文字が…あっという間に全滅しました。
      0
      • × ラック No.142224 2014/01/20 (月) 22:26 通報
        最終的には回復を1人にして全体攻撃を出来る者をいれ、60ターンほどで終わらせました。
        0
  • ラック No.126821 2014/01/12 (日) 18:07 通報
    キャラクターに一覧表を作ったみたいですが、これだと名前がほぼ折り返さないと表示できそうもないので、別レイアウトを作っておいてあります。検討していただけませんか?
    もちろん嫌なら丸々消していただければ良いです。
    返信数 (4)
    0
    • × ラック No.126834 2014/01/12 (日) 18:16 通報
      キャラを追加するのもやりやすいと思います。
      元のままだとやたら横に長くなってしまうので列がわかり難くなりそうな気がします。
      別案だと行追加のような使い方になるのでレイアウトがわかりやすくなると思いますよ。
      0
      • × 名無しさん No.128664 2014/01/13 (月) 17:40 通報
        キャラクター情報で、説明まで画像にするのはだめでしょ。
        サーバに負担がかかるし、デザインもそろえられないし、テキスト保管庫別に作ってまで画像にする意味は?
        0
      • × 名無しさん No.128685 2014/01/13 (月) 17:52 通報
        文字数オーバーが理由です。
        0
      • × 名無しさん No.128759 2014/01/13 (月) 18:34 通報
        文字数オーバーが理由なら、ページインクルードを使いましょう。
        http://markup.gamerch.com/#content_1_13
        0
  • ラック No.125901 2014/01/12 (日) 05:46 通報
    「きまぐれ探索ポイント時間」はまだ有効でしょうか?
    0
  • ラック No.118473 2014/01/08 (水) 14:49 通報
    敵キャラのモンスターの一覧表は作る予定ありませんか?
    もちろん詳細はどこにも表示されないので無理でしょうけど
    全体攻撃があるとか?
    即死など特殊攻撃があるとか?
    攻略の注意点など
    0
  • 名無しさん No.114526 2014/01/05 (日) 23:41 通報
    グリズリーベアR、こっそり修正済み。
    返信数 (2)
    0
    • × 名無しさん No.114535 2014/01/05 (日) 23:44 通報
      ↑ 二回限界突破時の確認はしていません。
      0
      • × 名無しさん No.147553 2014/01/22 (水) 22:13 通報
        なおってなかった。
        0
  • 名無しさん No.113510 2014/01/05 (日) 10:28 通報
    戦闘時、カードの上で右クリック。
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しさん No.113511 2014/01/05 (日) 10:28 通報
      戦闘時、カードの上で右クリック。
      0
  • 名無しさん No.112190 2014/01/04 (土) 12:36 通報
    戦闘時、カードの上で右クリック。
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しさん No.113508 2014/01/05 (日) 10:26 通報
      戦闘時、カードの上で右クリック。
      0
  • 名無しさん No.96192 2013/12/25 (水) 20:55 通報
    サンダーバードHR
    返信数 (3)
    0
    • × 名無しさん No.113506 2014/01/05 (日) 10:24 通報
      戦闘時、カードの上で右クリック。
      0
    • × 名無しさん No.161605 2014/01/27 (月) 08:08 通報
      サンダーバードの限界突破2(45 -> 120)に必要な進化素材です。
      クルーエルヘルム・
      リトルドラゴン・
      ミスティーカーバンクル・
      ブルージニー
      画像の貼り方が、良くわからず、迷惑かけて申し訳ない。
      0
      • × 名無しさん No.161607 2014/01/27 (月) 08:11 通報
        サンダーバードの限界突破2(45 -> 120)に必要な進化素材です。
        0
  • 名無しさん No.112197 2014/01/04 (土) 12:40 通報
    戦闘時、カードの上で右クリック。
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しさん No.112198 2014/01/04 (土) 12:40 通報
      戦闘時、カードの上で右クリック。
      0
  • 名無しさん No.112193 2014/01/04 (土) 12:38 通報
    戦闘時、カードの上で右クリック。
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しさん No.112196 2014/01/04 (土) 12:39 通報
      戦闘時、カードの上で右クリック。
      0
  • 名無しさん No.107835 2014/01/01 (水) 17:43 通報
    セリア
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しさん No.107837 2014/01/01 (水) 17:43 通報
      セリア
      0
  • ラック No.100744 2013/12/28 (土) 14:15 通報
    「キャラクターデータ」と「モンスターデータ」を分けいてますが、
    どこで分けているのでしょうか?違いが判りません。
    1つにまとめてしまった方が良いのでは?
    実は「ブラッティマリー(R)」を得る事が出来たのですが、
    「キャラクターデータ」になかったので…
    返信数 (5)
    0
    • × 名無しさん No.100771 2013/12/28 (土) 14:36 通報
      パック→プラチナパック→内容一覧にあるカードがキャラクター。
      探したいデータが見つからなかったら、検索窓から探してみてください。
      ページ内の検索はctr+Fで出来ますが、目次は50音順でも問題ないでしょう。
      0
      • × ラック No.101994 2013/12/29 (日) 00:56 通報
        目次部分を50音順に直してみました。(データは動かしていません)
        リアリティ進化の者が後にまとめられていたようですが
        先頭にアイコンをつけて混ぜてしまいました。
        0
      • × ラック No.102005 2013/12/29 (日) 01:04 通報
        N一覧の「▲上に戻る」のリンク先が違っていたので直しておきました。
        (リンク先がないため、編集モードになってしまっていた)
        HR一覧の目次部分に、重複キャラがありましたので直しました。
        (リンク先が同じだったので問題はありませんでした)
        0
    • × 管理人 No.100787 2013/12/28 (土) 14:48 通報
      違いはそのまんまキャラクターとモンスターです。
      特にザコモンスターに言えますが、多くはレベル上限が低くスキルも3つフルで覚えないまま成長終了という残念なものも多いです。
      キャラクターは全員スキル3つフルに覚え、レアリティ進化がなければレベルMAXの120まで成長可能です。
      ついでに言うと、ver.1ではモンスターは探索やパックからは一切出ませんでした。
      なもんでキャラクターへの愛着というか気持ち的に存在が違うというか
      そんな辺りが分ける理由の一つです。
      0
      • × ラック No.101705 2013/12/28 (土) 22:43 通報
        カードを見ただけではどちらかわからなかったのですが、キャラクターの方はもともと一覧表があったのですね。ありがとうございます。
        「ctr+F」は書いてあったので知ってはいたのですが
        それが、チョット面倒というか…横着すぎですかね(笑)
        0
  • ラック No.100120 2013/12/28 (土) 02:16 通報
    リアリティ別一覧表の目次の部分を50音順に直してしまってもよいですか?
    0
  • ラック No.75710 2013/12/09 (月) 21:38 通報
    キャラのレベル上げの時に次のレベルまでは経験値がいくつ必要だか表示されていますが、
    あるレベルにはトータルでいくつ必要なのかがわかりません、
    レベルごとの経験値の累計値の一覧表があると良いと思いました。
    もしよろしければ、ここに作っていただけないでしょうか?
    ここの管理者ではありませんが、最終的には
    「現在のレベル」「EXPの分子」「到達したいレベル」を入力すると
    必要な経験値が表示される物を作って公開しようと思います。
    協力していただけませんか?
    返信数 (3)
    0
    • × 管理人 No.75809 2013/12/09 (月) 23:19 通報
      サイドメニューの項目も好きに増やしていただいて構いませんので遠慮無くお好きなコーナーをお作り下さい。
      相当大変な作業になると思いますが頑張って頂けますと嬉しいです。
      0
      • × ラック No.75909 2013/12/10 (火) 01:45 通報
        ありがとうございます。表の作り方など勉強して追加してみます
        0
    • × ラック No.75960 2013/12/10 (火) 05:10 通報
      表をとりあえず作成しました。よろしければデータを教えてください。
      0
  • 名無しさん No.73643 2013/12/07 (土) 08:34 通報
    ソニアHR
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 コメント専用ページ
2 累計経験値一覧表
3 攻撃タイプ一覧
4 倭編
5 パラバのモンスター
6 回復タイプ一覧
7 キャラクター概要
8 パラバ編
9 限定
10 キャラクターのセリフ

サイトメニュー


イベント

クエスト

メインクエスト サブクエスト 特定キャラ必須クエスト くりかえし可能クエスト

マップ

キャラクターデータ

レアリティ別
  N R HR SR
タイプ別
  攻撃 防御 回復 万能
  支援
属性別
  火属性 氷属性 木属性

モンスターデータ

攻撃タイプ 防御タイプ
回復タイプ 万能タイプ 
支援タイプ

情報各種

リンク

ゲーム詳細(モバゲー内)
サークル 公式ニベ記
ハッピーゲーマー株式会社

旧バージョンデータ

クエスト キャラクター モンスター

WIKIガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 68
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動