各種情報系倉庫

 
最終更新日時:
バージョンが変わって使用不可能になった情報達の墓場です


課金パックの確率から見た無課金パックの確率(あくまで予想)

デイリーパックR:1.2%UR:9.17%C:89.63%
栄誉パックSR:0.2%R:1%UR:9.17%C:89.63%

バトル勝利のコツ

名前の辺りをクリックすると相手のデッキが確認できます。
デッキを確認してから、こちらのデッキを組み替えるなどすればほとんど勝てます。

さらに連勝をつなげるには…

方法1:弱い相手を常に補給

どれだけレベルの離れた相手と戦えるかは自分の騎士団レベルによって決まってきます。
たとえばレベル71ならレベル14下のレベル57の人までバトル対象です。
ですがレベル71の頃には闘技場でもランキングでもレベル57の人にはなかなか出会えません。

そこでまずはこまめに盟友申請をしておくのです。
そうすればレベルが上がった頃にも戦える一番下レベルの人と「盟友申請中一覧」から戦うことができます。
勝てそうなデッキの人を見つけたら後々のために盟友申請をこまめにしておきましょう。

方法2:レベル1デッキの人を探す

レベル100くらいの人の中にはもう引退した人もいます。
その際レベル1デッキにしておいてくれてる人もいるので、そういうデッキの方を探して御厚意に甘えましょう。
ランキングに「レベルランキング」があるので、そこでレベル100の人を探せます。

直近のバトルは履歴(闘技場右上のメモマーク)に残ります。
レベル1デッキの方ばかりと戦うと次から探さなくても履歴から選択すればいいので楽になります。

不要カードの利用法

カードは経験値にもなります。
パーティ画面を開き、レベルを上げたいキャラをクリックして詳細画面を開きましょう。

右上の「Level Up」をクリックすると、「レベルアップポーション」「キャラ合成」が出てきます。
「キャラ合成」をクリックすると右にカード一覧が出てきます。
ここから消費しても良いカードを選んで合成しましょう。

Cカード基礎になるキャラのレベルによって+経験値量変化
UCカードレベル+1
Rカードレベル+10
SRカードレベル+99

Cカードの経験値量一例
レベル12
レベル11222
レベル13406
レベル202259
レベル212775
レベル223382
レベル255860
レベル71451593
同じカードを消費してもこんなに経験値量が違います

小ワザ:モンスターとの戦闘に負けたら…

「確認」を押さずにリロードしてしまいましょう。
ペナルティなしで済ませられます。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 コメント専用ページ
2 累計経験値一覧表
3 攻撃タイプ一覧
4 倭編
5 パラバのモンスター
6 回復タイプ一覧
7 キャラクターのセリフ
8 パラバ編
9 限定
10 キャラクター概要

サイトメニュー


イベント

クエスト

メインクエスト サブクエスト 特定キャラ必須クエスト くりかえし可能クエスト

マップ

キャラクターデータ

レアリティ別
  N R HR SR
タイプ別
  攻撃 防御 回復 万能
  支援
属性別
  火属性 氷属性 木属性

モンスターデータ

攻撃タイプ 防御タイプ
回復タイプ 万能タイプ 
支援タイプ

情報各種

リンク

ゲーム詳細(モバゲー内)
サークル 公式ニベ記
ハッピーゲーマー株式会社

旧バージョンデータ

クエスト キャラクター モンスター

WIKIガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動