良くある質問

 
最終更新日時:

栄誉の証の増やし方

  • 盟友を増やして称えたり称えられたりで増えます
  • 闘技場で勝利すれば1個貰えます

装備変更の仕方

  • パーティ画面下の「装備」をクリックする
  • パーティ画面でキャラクターをクリックして開いたを詳細画面の装備欄をクリックする

ログインボーナスの10万ニーベル(換金素材)

カード「10万ニーベル」として入手できています。
「レアリティ」「レベル」「属性類」などで並べ替えて一番最後のページにあります。
このカードを「移籍」すると10万ニーベルに換金出来ます。

「ナトリアチケット」って何に使えるの?

残念ながら今の所使い道不明です

奥義の「再生状態」って何?

毎ターン少しだけHPが回復する状態です

進化画面で右の進化先画像が出ない

ちょっとしたバグです。
ゲームに入りなおせば直ります。

  

バトル関連

参考になるページ→「おすすめパーティ編成例
世界地図」「イベントマップ」の各ポイントでもボスの特徴や対策などを紹介しております

「物理反射」を使う敵の攻略法

支援タイプの後列発動の魔法が効果的です。
奥義も通りますので攻撃系奥義で仕留める方法もアリです。
ただし、属性攻撃(木火氷)でない無属性攻撃、状態異常攻撃(毒、麻痺、眠りなど)は反射されます。

ホワイトニンフの倒し方

回避率が非常に高いですが、当たればどんな弱攻撃でも一撃で倒せます。
複数回攻撃を有するキャラを使用すれば確率が上がります。
「死蝶星」の即死攻撃対策に即死に耐性のあるキャラをチョイスするとかなり楽でしょう。
最悪全滅しても蘇生ポーションを使わなくてもリロードでやり直すという手も…。

ゴールドジニーの倒し方

非常に固く、非常にHPが高いゴールドジニーですが、毒が有効です。
毒を使えば数ターン(当方での最短は8ターン)でカタが付きます。

毒キャラを育てるのが面倒なら普通に回復しながら叩くだけでも十分倒せます。
この方法だと100ターン以上かかりますが、ゴールドジニーは奥義を使わない(少なくとも使用は確認していません^^;)ので倒せると思います。
Nキャラなら絆40で育成可能ですし、育てた方が早いとは思います。

毒使用キャラ一例

・ダリルR
・イサカN
・マイアN
・デルフィルナHR(猛毒)
・レイスHN(モンスター)

ブラックニンフの倒し方

即死・状態異常あらかた効かきません
・攻撃力アップ系スキル+奥義で一気に削る
・HPアップ系スキルで徹底的にHPを底上げして自爆
・回避系スキルで状態異常を回避してくれることを願う
などなどの方法がこれまでに発表されています。

こちらでも詳しい攻略法の一例が出ていますので参考にしてみて下さい
■ブラックニンフ攻略法をご参照下さい
  →おすすめパーティ編成例

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 コメント専用ページ
2 累計経験値一覧表
3 攻撃タイプ一覧
4 倭編
5 パラバのモンスター
6 回復タイプ一覧
7 キャラクターのセリフ
8 パラバ編
9 限定
10 キャラクター概要

サイトメニュー


イベント

クエスト

メインクエスト サブクエスト 特定キャラ必須クエスト くりかえし可能クエスト

マップ

キャラクターデータ

レアリティ別
  N R HR SR
タイプ別
  攻撃 防御 回復 万能
  支援
属性別
  火属性 氷属性 木属性

モンスターデータ

攻撃タイプ 防御タイプ
回復タイプ 万能タイプ 
支援タイプ

情報各種

リンク

ゲーム詳細(モバゲー内)
サークル 公式ニベ記
ハッピーゲーマー株式会社

旧バージョンデータ

クエスト キャラクター モンスター

WIKIガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動